頭痛 緊張型頭痛のセルフ筋膜ケア 2020-03-16 忙しくてサロンに行くことが出来ない お家から出れない そんな方のためにジーハンズでお伝えしている筋膜ストレッチをご紹介します。 今回は頭痛。 頭痛があると日常生活にも大きな影響を及ぼしますよね。 現代人の4人に1人が悩んでいます。 その一番多くを占めるのが緊張型頭痛と言われています。 緊張型頭痛で一番大切なのは運動です... SACHI
肩こり・首こり あなたはどのタイプ?!自分でできる肩こりの筋膜ストレッチ 2020-03-07 忙しくてサロンに行くことが出来ない お家から出れない そんな方のためにジーハンズでお伝えしている筋膜ストレッチをご紹介します。 今回は肩こりの筋膜ストレッチです。 目次 肩こりでやってはいけないこと 肩こりのタイプ 1.ワキの前の筋肉(小胸筋) 2.頬にある噛む筋肉(咬筋) 3.耳の後ろ2本分にある筋肉 タイ... SACHI
不妊症 ウィメンズヘルス不妊ケア男性不妊 不妊と筋膜の可能性 2020-02-13 目次 ・不妊のお悩み ・不妊は筋膜で解決するのか? ・子宮の周りを取り囲む筋膜 ・筋膜は内臓の不調の原因になる ・カラダケアとして筋膜を取り入れる 不妊のお悩み ・ステップアップを薦められている ・いろいろな手段を試してみたけど結果が出ない ・病院での検査では問題ないと言われている ・タイミング法、人工授精、体外受... SACHI
尿失禁 尿もれ~症状別対処法~ 2020-01-22 なかなかほかの人に相談することができない『尿もれ』 女性・男性・スポーツ学生ともに大きな悩みとなります。 今回はそんなみんなが影で悩んでいる『尿もれ』について詳しくご説明していきます。 目次 尿失禁・尿もれとは? 腹圧性尿失禁 腹圧性尿失禁とは どんな人がなるの?? 腹圧性尿失禁の原因 腹圧性尿失禁の対処法 切... SACHI
SACHILOG G’handsの二人が福岡で初の合同公演 2020-01-17 ジーハンズ 代表 HIGAとウィメンズチーフのSACHIが初めての合同公演を福岡で行いました。 今回はそのご報告をお伝えします。 実は昨年はHIGAが腰痛治療技術をお伝えしていましたが 今回は二人で筋膜治療についてお伝えしてきました。 テーマは『ウィメンズヘルスと筋膜』についてです。 1日目にHIGAが筋膜治療の基... SACHI
腰痛 産後の腰痛 ~痛み部位別の対処方法~ 2019-12-29 産後多くの方が悩む『腰痛』 腰が痛くて育児がつらくなってしまう方もいらっしゃいます。 出産してから何年も悩みを抱えてしまう方もいらっしゃいます。 産後の腰痛について詳しくご説明していきます。 目次 仙腸関節(骨盤の溝)の痛み 腰背部の痛み 梨状筋(臀部)の痛み 尾骨の痛み まとめ 仙腸関節(骨盤の溝)の痛み 仙腸関節の... SACHI
腰痛 産後ママのお勧めです!産後リハビリ 2019-12-03 よくお問い合わせいただく産後リハビリについて詳しくお伝えしていきます。 目次 ・産後リハビリとは? ・骨盤矯正と産後リハビリの違い 産後リハビリとは? 産後リハビリはいま産後のスタンダードになってきています。 沖縄だけではなく全国の産婦人科病院ではすでに取り組みが始まっているところが多くあります。 今は出産すると1... SACHI
尿失禁 尿もれQ&A 2019-11-29 沖縄での尿もれ、尿失禁で困っている方のお役に立ちたいと思い活動している 小禄にあるジーハンズのSACHIです。 尿もれについてのQ&Aのまとめです。 目次 1.おしっこの正常とは 2.尿漏れの原因は 3.男性の尿もれ 4.尿もれ体操 5.骨盤底筋体操 6.まとめ お問い合わせはお気軽にLINEでどうぞ。 LINE (... SACHI
尿失禁 男性の泌尿器の困った悩みにも筋膜 2019-11-25 今まで女性の泌尿器のお悩み(頻尿・尿漏れ)に対応してきましたが 先日、男性の泌尿器のお悩みについて施術する機会がありました。 おしっこの悩みは男性も女性も変わらず深刻です。 命にかかわることは少ないですが日常生活に大きな影響を及ぼすからです。 深刻な泌尿器のお悩みなのに相談するところが少なかったり 少し気構... SACHI
G'トピックス 沖縄はダブルケアが全国1位って知っていますか。 2019-11-09 最近は、様々な事情で晩婚化し、高齢出産が増えています。 そんな中で問題となってきているのがダブルケアです。 まだまだ聞きなれない言葉『ダブルケア』 でも困っている人は沖縄に多いようです。 ダブルケアって? ダブルケアとは、育児・子育てと介護に同時にかかわらなければならない状態を指します。 ダブルケアを行ってい... SACHI